まだまだ見知らぬモノばかり

各分野に全く長けてない人が様々な知識をつけていきます。

【MHW】極ベヒーモス 弓ソロ 雑記

どうも、CSループです。やりまくってスタミナ枯渇して死ぬまでがテンプレ。

サブ武器の弓でもソロクリアできたのでちょっとカキクケコ。
弓は剣士と違って耐久がなので、常に細心の注意を払う必要がありました。
特に新モーションは常にビクビクしながら回避してました。ほん怖よりも怖かった。

f:id:superrash:20190824144833j:plain

使用武器・装備

武器は鑑定武器の『皇金の弓・』を使用しました。
火力と生存の両方を盛れるので、PSが低い自分にはかなり重宝しています。
カスタム強化は『会心』にしました。

装備はエリア1~3用とエリア4用の2種類をビルドしました。
なぜ分けたのかというと、エリア4でスタミナを切らさないようにしたかったから。
エリア4は新モーションを連発してくるので、スタミナが切れてしまうと終わりです。

エリア1~3装備

f:id:superrash:20190824052126j:plainネコの体術・強走薬前提の装備構成です。

会心率は武器会心(20%) + 見切り6(25%) + 弱点特効3(50%)で95%です。
体力増強3を2に変更して、見切り7で会心100%の方が良かったかもしれません。
エンプレス2部位のシリーズスキル『スタミナ上限解放』も発動します。

エリア4装備

f:id:superrash:20190824053208j:plain

CSでスタミナ枯渇を起こさない装備構成にしました。所謂ゆとり装備ってやつ。
体術3 + スタ急2 + 強走薬で快適にCSできます。新モーションもらくらく回避。
会心率は武器会心(20%) + 見切り2(6%) + 弱点特効3(50%)で76%です。

ベヒーモスのエリア移動

ベヒーモスは一定のHPまで削ることでエリア移動をします。
参考になるかは分かりませんが、一応記述しておきます。

エリア1:HPを13800削るとエリア移動(51800→38000)*¹

エリア2:HPを10000削るとエリア移動(38000→28000)

エリア3:HPを13000削るとエリア移動(28000→15000)

エリア4:HPを5000削るとエクリプスメテオ1回目(15000→10000)

      HPを5000削るとエクリプスメテオ2回目(10000→5000)

      HPを5000削るとエクリプスメテオ3回目(5000→1)


*¹ 
落石の超過ダメージで38000より多く削ることができます。

立ち回り

エリア1

理想タイム:5分(残り25分)

咆哮は回避の装衣を着用して回避。曲射と剛射を多用して敵視を取る。
敵視を取った後はひたすら頭と腕を攻撃する。猫パンチが厄介なので剛射連発はダメ。
ある程度攻撃したら落石×2を当てる。超過ダメージで少しでもエリア2を楽にしよう。

※エリア移動前に『滅龍石』を拾うのを忘れずに。

エリア2

理想タイム:5分(残り20分)

このエリアは20秒毎ミールストームをしてきます。敵視は早めに取りましょう。

弓は割と簡単に敵視を取れるので、開幕に滅龍石を使うか否かはおまかせします。
自分はミール地獄を避けるために開幕で滅龍石を使って敵視を取りました。
敵視を取った後の立ち回りは、エリア1同様頭と腕を攻撃します。できれば頭
敵視が切れたらまた敵視を取ります。麻痺を入れて曲射と剛射で取るのもアリです。

※エリア移動前にスリンガーを『閃光弾』にしておきましょう。

エリア3

理想タイム:7分(残り13分)

このエリアはミールストームこそしませんが、DPSチェックなるものが存在します。
ベヒーモスがエリア2→3に移動後から6分以内に体力を15000削る必要があります。
削りきれなかった場合、30秒毎にエクリプスメテオをしてきます。地獄です。

無理をしてでも頭と腕を攻撃しなければいけません。無理しすぎても危ないかも。
このエリアはミールストームをしてこないので、敵視は不要です。取る意味ナシ。
逆に敵視を取ると新モーションをしてくるので厄介です。解除を大大大推奨。
頭を攻撃しすぎて敵視を取ってしまった場合は閃光弾 or けむり玉で解除しましょう。
ちなみにゲイザーの手は体力増強3でも即死なので気をつけましょう。火炎は大丈夫。

※エリア1同様、エリア移動前に『滅龍石』を拾うのを忘れずに。

エリア4

理想タイム:10分(残り3分)

このエリアは拘束攻撃以外の技すべてを使ってきます。新モーションも連発します。
開幕は滅龍石で敵視を取っていいと思います。無い場合は新モーション後に頭狙いで。
ちなみにミールストームは30秒毎にしてきます。エリア2同様敵視は必須。

新モーションはCSで回避できます。回避距離UPがあると更に回避しやすいです。
しかし、一回目のパンチ後にすぐCSしてしまうと死にます。気持ち一拍空けてCS。
これに関してはタイミングを覚える外ありません。覚えてしまえば回避が簡単です。
また、噴火する場所で新モーションをされると確定で噴火します。結構厄介です。
敵視後の立ち回りは他のエリアと同じです。剛射のし過ぎは死に繋がります。

最終エリアの仕様として、エクリプスメテオを合計で3回もしてきます。つらい。
ここで重要なのがコメットの存在です。勿論コメットが無ければジャンプになります。
しかし、ベヒーモスはジャンプ後の硬直時に攻撃を仕掛けてきてしまいます。
この仕様上、ジャンプに成功してもベヒーモスの技で死ぬ可能性が出てきます。
コメットを壊さないように立ち回る』ことが大事になってきます。
最終エリアで3乙目を飾らないよう、考えて立ち回りましょう。

 3回目のエクリプスメテオを乗り越えれば晴れてクリアです。お疲れ様でした。

最後に

ベヒーモスも極ベヒーモスも結局は慣れゲーです。予備動作も覚えやすいです。
自分もマルチでたくさん触れてからソロ討伐に挑戦しました。
弓でのソロ討伐を試みている方に少しでも目を通していただければと思います。
では。